【集中力アップ】休校の今、家でできること

どうせやるなら楽しくやろう!

Jan VašekによるPixabayからの画像

スマホやタブレットってついつい触ってしまいますよね。気が付いたら充電を何度もしながら1日中‥なんて人いませんか?そんなに好きなら、逆に堂々と使いながら勉強してみませんか?という提案です。

集中はそんなに長く続かないもの

Free-PhotosによるPixabayからの画像

本気で集中したらグッタリ疲れます。だから休憩も必要です。この休憩がやっかいで、気がつくと何時間も休憩してしまうこともありますよね。2回目の集中はきっかけがなかなかつかめず難しいものです。学校や塾のように強制的に次の時間が始まればいいのですが。

インターバルタイマーを使おう!

Icons8_teamによるPixabayからの画像

インターバルトレーニングって聞いたことありませんか?例えば30秒全力で動いて1分休憩して‥を繰り返すトレーニングです。そんな時に便利なのがインターバルタイマー。元々は陸上の中長距離の練習として広まったものです。ちなみにスポーツのインターバルトレーニングは心拍数が大きく変化するので超きついです。それだけ効果があるということでしょうね。

でもご安心を。勉強では効率的に時間を使える便利なアイテムに変身します。本来はスポーツをする時に使うアプリのようですが、勉強にも使いやすいものがありました。

断続集中タイマー
ビジネス, ライフスタイル無料iOSユニバーサル

これなら強制的にリズムを作れます。時間は人によって、勉強内容によってそれぞれなので、いろいろ変えてみてもいいでしょう。

計算練習などであれば、10分集中して解き続ける→1分休憩してまた10分集中など。理科や社会などの問題演習なら30分集中して5分休憩などでもいいかもしれませんね。

いずれにせよ、時間は短めの方がおすすめです。本気の集中はそんなに長く続かないものです。ダラダラ長時間するよりも、短時間で濃い勉強をしましょう!

Follow me!